訪問診療のご案内

訪問診療について

あさお診療所は機能強化型在宅支援診療所です。外来通院が困難な方への訪問診療を行っており、近隣の医療機関や介護サービス事業所(ケアマネージャー・訪問看護・ヘルパー・リハビリテーション・薬剤師・マッサージなど)と連携をとりつつ、24時間365日の対応が可能です。外来通院へのご不安がある方は、お気軽にご相談ください。

訪問診療

診療内容

  • 月2回の定期的な訪問を基本としています。
  • 定期訪問に加え、体調不良時などは必要に応じて臨時往診を行います。
  • 採血、尿検査、注射、創傷処置、経管栄養、中心静脈栄養、在宅酸素療法、尿道カテーテル・気管チューブ交換などにも対応しています。
  • 入院が必要な場合には近隣の連携医療機関と調整を行います。

訪問診療の対象となる方

  • ご高齢、ご病気、お身体が不自由などの理由で医療機関への通院が困難な方
  • がんや難病などで在宅療養を希望される方
  • 病院から退院して自宅療養される方
  • 在宅療養中でかかりつけ医をお探しの方

​その他にも、ご相談はいつでもお受けしています。

訪問対応地域

麻生区、多摩区の一部(エリア外でも訪問可能なこともあるため、ご相談ください。)

制度の利用の流れ

まずはご相談ください

相談

まずはお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お電話でのお問合せはこちら

044-951-3940

医師との面談

医師との面談

ご本人またはご家族の来院が可能であれば、面談の日程を調整をせていただきます。面談の際には、前医からの診療情報提供書(紹介状)・お薬情報をご用意ください。

 


訪問診療のご説明・契約

説明・契約

今後の診療についてご相談をさせていただきます。訪問診療の説明事項に同意・了承いただきましたら契約をいたします。契約時には、以下をご準備ください。

  • 各種保険証、医療証、限度額認定証、介護保険証、身体障害者手帳
  • 前医からの診療情報提供書(紹介状)
  • お薬手帳などのお薬情報
  • 引き落とし口座の情報
  • お届け印

訪問診療開始

開始

訪問診療日に医師と看護師が伺い、診察させていただきます。緊急時には、必要に応じて臨時往診を行います。